◆質問:スーパーでよく見かける「亜麻仁油」が気になります。オメガ3といわれるものが効果的だと聞いたのですが、オメガ3って身体にどう良いのですか? また、加熱してはいけないと聞いたので、料理への取り入れ方も教えてください。

 ここ数年、スーパーやテレビ、雑誌などで「亜麻仁油」や「オメガ3」という言葉を目にしますよね。アスレシピでも、これまで管理栄養士の先生がコラムやレシピで取り上げていますので、今一度おさらいしましょう。

オメガ3とは?

*▼賢く利用しよう!「亜麻仁油」などのスーパーフードの活用術*

*▼炎症効果がある「オメガ3系」の油を積極的に摂りましょう*

*▼「オメガ3」は必要な脂質、意識してとる選手も*

亜麻仁油を使ったレシピ

▼茹で鶏、亜麻仁油のねぎ塩だれ

脂肪が少ないためパサパサになりがちなむね肉ですが、一手間加えることで柔らかくジューシーな仕上がりに。暑くなるこれからの時期、食欲が出ない時でも思わず箸がすすむ1品
脂肪が少ないためパサパサになりがちなむね肉ですが、一手間加えることで柔らかくジューシーな仕上がりに。暑くなるこれからの時期、食欲が出ない時でも思わず箸がすすむ1品

▼カブのカルパッチョ「塩麹」ニンジンドレッシング

「塩麹」は塩の代用という味付け面だけでなく、ビタミンB群やアミノ酸を多く含むため、疲労回復効果やストレス軽減効果が期待できます
「塩麹」は塩の代用という味付け面だけでなく、ビタミンB群やアミノ酸を多く含むため、疲労回復効果やストレス軽減効果が期待できます

▼サラダチキンでサラダ

この1皿で主食(パン)、主菜(サラダチキン)、副菜(野菜)がとれます。シンプルな味付けですが、1品でしっかり栄養素がとれるメニューです
この1皿で主食(パン)、主菜(サラダチキン)、副菜(野菜)がとれます。シンプルな味付けですが、1品でしっかり栄養素がとれるメニューです

▼黒豆ピクルス

スポーツ時に必要なエネルギーがとれるよう「果実酢」を使用。フルーツを加えれば、ちょっとしたデザートとしても食べられ、乳製品などで割ってドリンクにすることもできます
スポーツ時に必要なエネルギーがとれるよう「果実酢」を使用。フルーツを加えれば、ちょっとしたデザートとしても食べられ、乳製品などで割ってドリンクにすることもできます

▼ホタルイカとシソ野菜の和え物

▼つくねとパクチーのサラダ

▼冷しゃぶサラダ

【関連コラム】
*▼“集中力キープ”にはオメガ3脂肪酸、ロンドン銀の平野早矢香さんも摂取*