<質問にお答えします>

◆質問:野菜嫌いな息子がいます。お弁当やおかずに工夫をしたり、野菜ジュースを飲ませたりしていますが、それでも足りない気がします。1日の摂取目安と、野菜を美味しく食べさせるコツやレシピを教えてください。

 まずは下の写真をご覧ください。

1日分の野菜の量
1日分の野菜の量

 これが1日にとりたい野菜の量(350グラム)です。「こんなにも?」と思う方もいると思いますが、この摂取量をクリアするポイントやコツなどをアスレシピでは紹介しています。ここでおさらいしてみましょう。

1日分の野菜でポークライス/ワンプレートだと食事が偏ると思いがちですが、主食と副菜、主菜も一緒にとれるレシピです。味付けのケチャップからも野菜がとれるので、表示欄に野菜が最初にくるものを選びましょう
1日分の野菜でポークライス/ワンプレートだと食事が偏ると思いがちですが、主食と副菜、主菜も一緒にとれるレシピです。味付けのケチャップからも野菜がとれるので、表示欄に野菜が最初にくるものを選びましょう

コブサラダ・さっぱり中華ドレッシング/ビタミンCなどを多く含む緑黄色野菜は、アボカドと一緒に取ることで吸収力がアップします。ドレッシングはレモンやゴマなどを使い、さっぱり味に。サラダはパスタや中華麺にのせて「サラダ麺」にアレンジすることで、一気に主食、主菜、副菜を取ることが出来ます
コブサラダ・さっぱり中華ドレッシング/ビタミンCなどを多く含む緑黄色野菜は、アボカドと一緒に取ることで吸収力がアップします。ドレッシングはレモンやゴマなどを使い、さっぱり味に。サラダはパスタや中華麺にのせて「サラダ麺」にアレンジすることで、一気に主食、主菜、副菜を取ることが出来ます

豚キムチキュウリ/キムチは塩分だけでなく辛さも気になるところですが、白菜やニンニクなどの野菜がとれることは見逃せません
豚キムチキュウリ/キムチは塩分だけでなく辛さも気になるところですが、白菜やニンニクなどの野菜がとれることは見逃せません

トマトのナムル風/トマトは抗酸化作用のビタミンAやクエン酸を含むので選手には食べて欲しい食材。ゴマ油を使うことで吸収は高まりニンニクを加えるとスタミナアップにも
トマトのナムル風/トマトは抗酸化作用のビタミンAやクエン酸を含むので選手には食べて欲しい食材。ゴマ油を使うことで吸収は高まりニンニクを加えるとスタミナアップにも

ホットプレートで作る「野菜モリモリ簡単ビビンバ」は見た目のインパクトがすごく、食欲がわくそうです。野菜嫌いの長男がおかわりするほどの「魔法のメニュー」
ホットプレートで作る「野菜モリモリ簡単ビビンバ」は見た目のインパクトがすごく、食欲がわくそうです。野菜嫌いの長男がおかわりするほどの「魔法のメニュー」