<質問にお答えします>

◆質問:子どもたちが夏休みに入ってから、朝食の時間が不規則になり、量も今ひとつな気がします。部活の練習もあり、ちゃんと食べて欲しいので、この季節の朝食におすすめのレシピを教えてください。

 夏休みに入ると、生活のサイクルが変わったり、また暑さも加わって、食が進まず、朝食が食べられなくなることもあると思います。朝食は一日の始まり。脳の働きを活発にし、集中力が上がるため、勉強もはかどります。いつもと違う時間で食欲がないときは、汁物やドリンク、補食などを上手に活用してみてはいかがでしょうか。この季節にも食べやすい、おすすめレシピをおさらいしましょう。

特に朝はみそ汁をとることをおすすめします。みそは塩分が汁物の中では高く、スポーツドリンクと同じくらいの塩分濃度になります。朝のみそ汁一杯で、夏に向けてのコンディションを整えましょう
特に朝はみそ汁をとることをおすすめします。みそは塩分が汁物の中では高く、スポーツドリンクと同じくらいの塩分濃度になります。朝のみそ汁一杯で、夏に向けてのコンディションを整えましょう

梅はクエン酸が多く、胃腸の働きを促進します。胃腸の消化機能がしっかり動くと、自律神経の働きも良くなます
梅はクエン酸が多く、胃腸の働きを促進します。胃腸の消化機能がしっかり動くと、自律神経の働きも良くなます

食欲がないときは、ドリンクなどでチャージしましょう
食欲がないときは、ドリンクなどでチャージしましょう

時間のない朝食や、献立的に栄養不足と感じた時などにオススメです
時間のない朝食や、献立的に栄養不足と感じた時などにオススメです

朝食を「主食、主菜、副菜…」と揃えると、それを見ただけでお腹がいっぱいになり、食欲が落ちることがありますので、一品で栄養もしっかりとれるメニューをとりいれましょう
朝食を「主食、主菜、副菜…」と揃えると、それを見ただけでお腹がいっぱいになり、食欲が落ちることがありますので、一品で栄養もしっかりとれるメニューをとりいれましょう

ビタミンCをピーマンと赤パプリカで補給。みじん切りにすることで食べやすくなりますが、これらの野菜を苦手な選手も多いので、その場合はフードプロセッサーを使い、匂いや味の強い納豆やチーズと混ぜてから焼くのもオススメです
ビタミンCをピーマンと赤パプリカで補給。みじん切りにすることで食べやすくなりますが、これらの野菜を苦手な選手も多いので、その場合はフードプロセッサーを使い、匂いや味の強い納豆やチーズと混ぜてから焼くのもオススメです