朝は働くママにとって、1日で一番忙しい時間帯。朝ごはんの準備は「18.4分」程度で済ませたいと考えるほど、朝の時間が足りていないと感じるママが多いことが、一正蒲鉾の調査でわかりました。
4歳から小学生以下の子どもがいる20~50代の働くママ200人を対象に実施した調査で、7割以上のママが、1日のうちで一番時間がないと感じるのは「朝」だと回答しています。
朝起きてから出勤するまでの時間は、約半数のママが「2時間以上、2時間30分未満」と回答しており、全体の平均は「2時間」。朝、時間がかかってしまうことは、1位が「朝ごはんの準備」で、次いで「配偶者や子どもの身支度」「洗濯や掃除などの家事」と続きます。
さらに、自分の身支度もしなければならないママたちは、その時間を作るためにも朝ごはんの準備を“時短”したいところ。「理想の朝ごはんの準備時間はどれぐらいか?」という質問に対しては、平均18.4分という結果になりました。前日に作り置きをしたり、複数のことを並行して行うなど、工夫して時間をやりくりしていることがうかがえます。
朝ごはんに関して、9割のママが「家族には、野菜や栄養バランスのとれた朝ごはんを食べさせたい」と回答していますが、その一方で9割以上のママが「献立決めに苦労し、ワンパターンになってしまう」「栄養バランスも大事だが、朝は時間がないので難しい」と、献立決めの苦労や、時間がないことへの悩みを感じています。また、「温かい物を準備したくても面倒で冷たい物ばかりになってしまう」と回答したママも6割以上いました。