シソにはβカロテンをはじめ、ビタミンB群やE、K、鉄、カルシウムなどが豊富。さわやかな香りには、食欲をアップさせる効果があるとも言われます。

付け合わせやトッピングだけにとどまらない、シソがたっぷり食べられるレシピを10品紹介します。

シソたっぷり和風タコライス

タコスの定番野菜、レタスにシソをプラス。さわやかな香りは食欲増進だけでなく、防腐や殺菌作用も期待できます。

シソたっぷり和風タコライス

薬味たっぷり豆腐メシ

ミョウガやショウガ、ネギなどほかの薬味類と合わせてご飯に乗せた、朝食にもおすすめの丼。ほんのり温かいご飯に、冷たい豆腐を乗せるのがおいしさのポイントです。

薬味たっぷり豆腐メシ

青ジソたっぷり梅肉鶏つくね

周りに巻くだけでなく、つくねの中にもシソがたっぷり。油を使って調理することで、βカロテンの吸収率が高まります。

青ジソたっぷり梅肉鶏つくね

チーズしそミルフィーユかつ

夏はどうしても体重が落ちてしまうという選手におすすめ。豚肉とチーズを重ねてボリュームがありますが、シソが入ることでさっぱり食べられます。

チーズしそミルフィーユかつ

大葉香る豆腐ハンバーグ

青ジソが「大葉」と呼ばれているのは、市場に出荷する際、穂ジソなどと区別するために葉の部分を大葉という名称にしたことが由来だそう。鶏むねのひき肉と豆腐を使って脂質を抑えた、減量中の選手に向くハンバーグです。

大葉香る豆腐ハンバーグ

ミョウガとシソのさっぱりあえ物

冷奴やそうめんのトッピングや、ご飯のお供に。

ミョウガとシソのさっぱりあえ物

パワー爆発!肉巻きちくわ

肉とシソを一緒に巻くとさっぱりして食べやすく、栄養価も上がります。

パワー爆発!肉巻きちくわ

餅のベーコン巻き

餅に巻くなら、豚肉よりもベーコンがおすすめ。シソのおかげで、油っぽさが軽減されます。

餅のベーコン巻き

ラッキョウと野菜の冷やしそば

暑い時食べやすい麺類も、具だくさんにして栄養バランスをよくしましょう。十割そばにすれば、他の主食よりもタンパク質が多く摂れます。

ラッキョウと野菜の冷やしそば

シソ餃子トマトスープ

シソたっぷりの餃子を、トマトベースのスープで煮ます。紫外線の強い時期は、シソやトマトなどの抗酸化力が高い食品は特にたっぷり摂っておきましょう。

シソ餃子トマトスープ