<我が家の鉄板汁物(2)>

我が家の冬の鉄板汁物は「簡単薬膳風スープ」です。寒い時期の遠征のお弁当に持たせたり、風邪気味で食欲のない時、体が冷え切っている時などに作っています。

簡単薬膳風スープ

薬膳というと少し難しそうですが、どの食材もスーパーで手に入ります。これらに骨付きの鶏肉を加え、ケガ予防や筋肉疲労の回復もカバーしました。

味つけは塩のみで、とても滋味深いです。大鍋に作り、3食の汁物をこちらにすると、食べ終わる頃には心も体も整っています。

材料さえ用意しておけば、朝の出勤前にパパッと作れるくらい簡単です。子どもが帰宅したら自分で温めて練習前に食べたり、保温ジャーに入れておにぎりと一緒に練習に持たせれば、練習後の補食に完璧です。

だし
なし(骨付き鶏肉からだしが出ます)

味付け

こだわり具材
ヤマイモ…山薬と言われる
クコの実、骨付き鶏肉…補気や補血
ショウガ…代謝をUP
タマネギ…食欲不振や胃の調子を改善
ネギ…気や血の巡りを良くする

どんな時に食べるか
○本当に体が疲れてどうしようもない時
○大事な試合の前でとにかく何か食べて疲れを回復させたい時
○体が冷え切ってしまった時
○風邪気味で食欲がない時など。

簡単薬膳風スープ

材料(作りやすい分量)
骨付き鶏肉(手羽など)…6、7本
ネギ…1本
ショウガ…1片
タマネギ…1/2個
クコの実…1つまみ
水…800ml
塩、酒…各小さじ1
油…少々

作り方
❶ネギはぶつ切り、ショウガは千切り、タマネギはくし形切りかみじん切りにする。鶏肉は関節でカットし、両面に切り込みを入れて味が染みこみやすいようにする。
❷ポリ袋に鶏肉と酒を入れ、良くもみ込む。
❸鍋に油少々を熱し、鶏肉の皮を下にして入れ、じっくり炒めて焼き目をつける。
❹ネギとショウガ、タマネギを加え、野菜類にも軽く焼き目をつける。
❺水を入れ、沸騰したらアクを取り、クコの実を入れ、ふたをして15分位、タマネギがクタッとするまで煮込む。
❻最後に塩で味を調える。好みでコショウ、キムチなどを加えても。

※保温ジャーに入れてお弁当に持たせる時は、鶏肉をほぐしておくと食べやすいです。

【アスレシピ特派員=東京都在住・久保田美奈子】