夏は高温多湿によるストレスや食欲減退により、疲労回復が遅れ、さらに食欲が落ち、よく眠れない、パフォーマンスが下がる…といった負のスパイラルに陥りやすくなります。
特に、急に暑くなり、ジメジメとした梅雨の時期は、カラダが高温多湿に慣れていないので、真夏より疲労感を感じやすい時です。夏バテ対策は、夏バテしたらではなく、夏バテしないように予防することが大切です。
梅雨時期から睡眠&食事で予防
そのためには、十分な睡眠と食事が大切。食欲が落ちても食べやすい調理法や味付けの工夫でしっかり食べられるようにしましょう。
●調理法…揚げ物など脂っぽいものより、煮物や蒸し物などさっぱりしたものを。冷たい麺類や冷奴もオススメです。ただし、胃腸をいたわるために冷たい物だけの献立は避けましょう。
●味付け…レモン、梅干し、酢などで酸味を効かせたり、ショウガ、ニンニク、シソなどの香味野菜、カレー粉やチリパウダーなどの香辛料を効かせると食欲増進となります。
また、食材選びとしては、糖質をエネルギーに変換する働きをもつビタミンB1を含むもの、疲労回復効果があるというアスパラギン酸を含むアスパラガスなどがいいでしょう。
アスパラギン酸で疲労回復
グリーンアスパラガスは、抗酸化作用のあるビタミンA(カロテン)・C・Eや、アスパラガスから発見されたアミノ酸の一種、アスパラギン酸を多く含んでいます。
アスパラギン酸は、体内でのエネルギー合成を活発にするとともにタンパク質の合成も促進して、疲労回復、滋養強壮、利尿作用なども高めると言われています。穂先には、毛細血管を丈夫にする働きのルチンがたくさん含まれています。アスパラガスは今が旬、どんどん活用しましょう。
写真は「アスパラガスの肉巻き」です。ビタミンB1が豊富な豚肉を使い、アスパラガスもたっぷり食べられます。お弁当にも入れやすい一品です。