一年中食べることのできるサケ(サーモン)。ひとくくりに「サケ」と言っても、白鮭、銀鮭、紅鮭、キングサーモン、サクラマス、カラフトマスなど、さまざまな種類があり、少しずつ旬が違ってきます。

 今が旬の銀鮭は、塩鮭として食卓に並ぶことが多くなります。また、一般的に日本でサケというと、9~11月の秋が旬となる白鮭を指します。白鮭は9月から翌年の1月までに、生まれた川に戻って産卵をします。この頃の白鮭は、秋鮭とも呼ばれます。

 サケには良質のタンパク質がたっぷり含まれます。特筆すべきは、ビタミンDやビタミンB群が豊富なこと。健康成分が多く含まれ、脳の働きを活性化するDHA、強力な抗酸化作用のあるアスタキサンチン、抗酸化能や緩衝能を持ち、疲労改善や運動能力の維持に効果的なアンセリンなどがあります。

 アンセリンは、ブドウ糖やクエン酸と一緒に摂取すると吸収率が上がるといわれているので、サケにレモンをしぼって、ご飯と一緒に食べることをおすすめします。

サーモンメキシカン丼
サーモンメキシカン丼

 今回紹介するのは「サーモンメキシカン丼」。疲れている時にぴったりのあっさりした丼です。

 サーモンのほか、アボカドのビタミンE、トマトのビタミンA、キュウリのカリウム、黄パプリカのビタミンC、レモンのクエン酸が含まれ、疲れたカラダをできるだけ早く回復させてくれます。また、スパイスの効果で、食欲のない時でも、食欲がアップすること間違いなしです。