皆さまからいただいた質問について、管理栄養士・今井久美さんが回答、アドバイスします。

 【Q1】テニスをしている小3の息子は乳製品アレルギーで、背が低く、伸び率が悪いです。乳製品がダメなので必然的に和食中心ですが、どのようなものを食べるといいでしょうか。(yumi、40歳女性・兵庫県)

 【A1】カルシウム、マグネシウムなどのミネラルと、タンパク質は必須です。小魚や桜エビ、大豆製品、海藻を積極的に摂りましょう。おかずに入れるのも良いですが、ふりかけにしてご飯にかけると摂取量を増やせます。

カルシウムがとれる「大根の葉とエゴマのカルシウム強化ふりかけ」
カルシウムがとれる「大根の葉とエゴマのカルシウム強化ふりかけ」

 【Q2】熱中症対策に、ミネラルの中でも特にマグネシウムに注目なのは、なぜでしょうか?(HIRO、47歳女性・神奈川県)

 【A2】マグネシウムイオンとして体液に溶け、汗や尿にも出ていきます。運動時は筋肉の収集にも必要なため、より必要量が増します。ナトリウムやカリウムのようにスポーツドリンクに含まれていないことが多く、汗をかく時期には不足しがちです。

「ミルク豚汁」で熱中症予防
「ミルク豚汁」で熱中症予防

 【Q3】息子は中1でサッカーをしています。何でもよく食べ、身体もしっかり大きくなってきました。牛乳が好きで、練習後の夕食時は1リットルを飲み干す時もあります。朝も、学校の給食でも飲んでいるので1日で1.5リットル以上飲んでいます。脂肪分が多いので、たくさんの飲むなら低脂肪のものにした方が良いでしょうか? 特に問題なければ今のままで良いでしょうか?(いなむー、39歳女性・東京都)

 【A3】中1の成長期で部活をしているのであれば、カルシウムやタンパク質、脂質などの必要量は多いですね。体重が増え過ぎる場合は減らした方が良いですが、そうでなければこのままで良いでしょう。成長期が終われば、運動量にもよりますが、200~600ミリリットルに減らしましょう。

 【Q4】腐敗防止のため「酢」を加えてご飯を炊くといいと言われますが、私はあの炊き上がる時のにおいや、炊飯ジャーにつくにおいが耐えられません。自分の調理方法が間違っているのかと思いますが、皆さんは大丈夫なのですか?(すっぱまん、45歳女性・東京都)

 【A4】酢飯のにおいが苦手な方もいます。特に温かいとにおいが強くなります。炊き上がってから、ご飯を移し替え、酢をかけるのも苦手でしょうか? においは食欲との関連が強いため、無理なら別の腐敗防止方法の方が良いでしょう。

 【Q5】我が家ではトマトを食卓に出すことが多いですのですが、トマトは温かい料理の方が栄養価が高くなるのですか? うちはそのままカットする時が多く、たまにスープに入れたりします。また、ミニトマト、中玉、大玉などで栄養価は違ってくるのでしょうか? 小5息子のサッカーの体力アップや栄養管理として、暑さに負けず、食欲増進になるおいしい調理方法がありましたら、教えて下さい。(ひろみ母さん、45歳女性・東京都)

 【A5】トマトは加熱すると酸味が減り甘みが増します。リコピンやβカロテンは加熱し、油を使った料理にすると吸収率が高まります。季節や品種によって糖度やリコピンなど栄養成分の含有量は変わりますが、おいしく、たくさん食べられることが重要です。暑い夏はトマトの旬でもあるので、生で食べても十分な栄養が摂れます。

トマトのリコピンは油で加熱すると吸収率が上がります。「焼きトマトのオイルマリネ」もおすすめです
トマトのリコピンは油で加熱すると吸収率が上がります。「焼きトマトのオイルマリネ」もおすすめです

 【Q6】バスケをしている高1の娘がいます。172センチくらいあるのですが、もう少し身長が欲しいのと、細いので身体を大きくしたいと思っています。たくさん食べてはくれるのですが、好き嫌いが多く、献立に困ります。色んな食材を食べてほしいのですが、どんなものがいいのか栄養的にも教えて欲しいです。(レオゴン、43歳女性・北海道)

 【A6】嫌いな食材はどんなものがあるでしょうか? 嫌いな食材に多い栄養素が不足しがちなので、それを補うことが大切です。イラストを参考に、嫌いな食材を同じ表の食材に置き換えて摂るようにしましょう。

糖尿病学会編「糖尿病食品交換表」より
糖尿病学会編「糖尿病食品交換表」より

 【Q7】高3の娘はバスケットをしており、大学でもプレーを続けたいと言っています。身体を絞るのに最適な食事、またこの時期からでも身長が伸びやすくなるようなメニューを教えて下さい。(こでまり、53歳女性・神奈川県)

 【A7】カルシウム、マグネシウムなどのミネラルをしっかり摂れてエネルギー過剰にならない食材としては、小魚、海藻、大豆製品。タンパク質は減らさず、炭水化物は主食として摂り、脂質や甘い食べ物、飲み物は控えましょう。

 【Q8】中2の息子(剣道)の身長の伸びが遅いのが心配です。体重だけは増えていき、ガッチリした体型です。食事は3食きちんと好き嫌いもなく食べますが、食べる量が同じスポーツをやっている子よりも少ないかもしれません。そのせいか、持久力がありません。部活が終わった後に週3日は道場に行って稽古をし、その他の日は塾に行っています。平日の睡眠時間が6.5時間位です。これも身長の伸びや食事の量に関係しているのでしょうか。疲労もあると思います。(とめ、42歳女性・栃木県)

 【A8】体重は増えているということなので、エネルギーは足りていると思います。身長を伸ばすには、カルシウム、マグネシウム、タンパク質などが必要です。ご飯よりもおかずをしっかり食べることを心がけ、量は補食で増やすと良いでしょう。成長は個人差が大きいので、遅めに伸びる子もいます。焦らず、成長をサポートしてあげてください。

次のページ寮生活で食事量が足りない息子への補食はどうしたらいい?