知ると得する栄養雑学・豆知識おいしいだけじゃない!サケ、梅干し、昆布…定番具材のチカラとは?/おにぎり今昔(6)<おにぎり今昔物語(6)> おにぎりの具材は様々ありますが、昔ながらのサケ、梅干し、昆布は安定し…[2018/11/30]
アスレシピ特派員・サポーターから疲れていてもモリモリ食べられる「サケと小松菜の混ぜご飯」<ママ特派員・サポーターから> 緊張している時、疲れている時、ふと気がつくと食欲が落ちていること…[2018/11/25]
管理栄養士・石村智子アスリートは主菜が肉に偏りがち、魚を献立に取り入れるコツ3点主菜のメインとなる材料は、肉類・魚類・卵・豆腐や納豆をはじめとする大豆加工品などですが、どうして…[2018/11/22]
管理栄養士・川端理香秋はプロスポーツ選手も「迷ったらサケ」、体を温める食材たっぷりの辛いスープ寒くなってくると温かいものだけでなく、ちょっと辛いもので体を温めたくなりませんか? 辛いものを食…[2018/11/05]
管理栄養士・山口美佐試合中や練習中の補食に、具にタンパク質のアスリートおにぎり5種試合や練習中にパクリと食べられて、しかも栄養価の高いものがあるとうれしいですね。そんなとき、おに…[2018/10/19]
管理栄養士・川端理香サケとシラスでビタミンD、炊飯器でできるコンディション向上ピラフビタミンDを一層意識する季節になりました。アスリートは、良いコンディションをキープするだけでなく…[2018/10/08]
アスレシピ特派員・サポーターから【時短レシピ】うま味凝縮!旬の魚のホイル焼き献立<ママ特派員・サポーターから> 魚は肉よりも調理法に悩まれる方が多いと思います。今回は魚料理の中…[2018/10/07]
管理栄養士・松田幸子成長と強化、高校女子選手の体作りで気を付けること/競泳インターハイを見て(下)今回は、前回お話ししたインターハイで気になったことの続きです。 土台が出来上がる高校生になると「…[2018/10/02]
食物アレルギー対応かまぼこでタンパク質強化、卵や大豆アレルギーがある方は購入する際に注意皆さんは、かまぼこをどのような機会に使いますか? 今回は、かまぼこのアレンジレシピを紹介します。…[2018/09/28]
アスレシピ特派員・サポーターからあなたは何が食べたい?アスレシピモニターが選ぶ「秋の味覚」まだまだ暑さが続いていますが、食欲の秋はもうすぐそこ。アスレシピモニターの皆さんに、秋になったら…[2018/09/05]
管理栄養士・石村智子疲労骨折は栄養面に問題がある場合も、減量中も骨密度高める食事を疲労骨折は、オーバーユース、筋力不足やバランスが悪い、柔軟性が低いなどさまざまな要因がありますが…[2018/08/30]
元NFLチアリーダー松崎美奈子ケガの回復力高めるアスリート海鮮丼、EPA+DHAで心身をケア皆さんがこれからもケガをせず、思い切りプレーができますように、ケガをしている方は1日でも早く復帰…[2018/07/31]
食物アレルギー対応「乳糖」「乳化剤」って?乳アレルギーの方必読の紛らわしい食品表示7月に入りました。夏の試合、合宿やキャンプの予定とプライベートの休みの調整をされている方も多いこ…[2018/07/06]
管理栄養士・園部裕美梅雨空には「ビタミンD活」、欠乏するとパフォーマンスに影響も梅雨に入り、曇り空も多い日々。特に室内競技の選手は、日光に当たる時間がさらに減っているのでは? …[2018/06/19]
管理栄養士・松田幸子足がつりやすい選手の特徴とは?あの2つの栄養素をしっかり、バランス良くあけましておめでとうございます。今年もお子さんの体づくりのお手伝いとしてレシピとコラムを提供して…[2018/01/09]
元NFLチアリーダー松崎美奈子笑顔で皆をチアアップ!サーモンは疲れた体のケアに最適みなさま、はじめまして。昨シーズンまで2年間、アメリカでNFLニューオーリンズ・セインツのチアリ…[2017/12/05]
アスレシピ特派員・サポーターからフライパンひとつでできる簡単魚料理、サケとアサリのアクアパッツァ風魚料理を子どもに食べさせたいけど、作るのが大変そう、子どもがあまり好まないというお母さんの声をよ…[2017/11/24]
知ると得する栄養雑学・豆知識筋力アップしたいならタンパク質と一緒に摂取、ビタミンB6ビタミンB6は水溶性のビタミンで、化学名でピリドキシン、ピリドキサール、ピリドキサミンの3種類が…[2017/11/23]
管理栄養士・園部裕美ビタミンDで風邪やインフルエンザ予防を、免疫力高めてウイルス撃退秋から冬への季節の変わり目は、体調管理が難しく、風邪やインフルエンザなどにかかりやすくなります。…[2017/10/24]